ケアセンター
精神疾患を持った人たちの地域生活のサポートを目的とした、リハビリテーションのひとつです。
例えば「何かをしたいけどきっかけがつかめない」「生活リズムが不規則になりがち」「外出する機会がない」などの悩みを持った人たちが集まり、様々なプログラムで活動しています。
デイケアとは
デイケアはリハビリテーションのひとつです。医師、看護師、作業療法士などの専門職員が担当しています。
そんな環境の中、仲間といろいろな活動を行い、生活リズムを整え、人とのコミュニケーションをとり、積極性や自主性を取り戻します。
送迎バスがあります。詳しくは職員にお尋ね下さい。
利用方法
デイケアの利用を希望される方は主治医、職員にご相談ください。
開設時間
デイケア | 月曜日~金曜日 | 9:30~15:30(6時間) |
---|---|---|
ショートケア | 月曜日~金曜日 | 9:30~12:30(3時間) 12:30~15:30 |
- 土・日・祝祭日はお休みとなっております。
- 現在ナイトケア、デイナイトケアは行っておりません。
費用
各種保険、自立支援医療制度の利用が出来ます。詳しくは事務所にてお尋ねください。
お問い合わせ
TEL.0997-83-0275/FAX.0997-83-0865