入職支度金制度
慈愛会では、入職される職員の皆様へ支度金を支給する入職支度金制度を設けております。
入職支度金制度概要
対象となる方
- 看護師、薬剤師で職務経験2年以上の方
- 正職常勤で入職される方
- ハローワークからの紹介、または直接応募された方
- 夜勤、宿直等が必要な場合において、該当勤務が可能な方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
看護師・薬剤師 お一人:100,000円
支給方法
- 支度金は入職後支給します
- 支度金支給の方法は、慈愛会がご希望者へ支度金を貸与する方法で行います。
- 入職後1年未満で退職なさった場合は、支度金を全額返済していただきます。
勤務期間が1年以上となった場合は、返済は不要です。
ご応募される場合は、履歴書及び職務経歴書を法人事業本部 総務人事課宛に郵送または
Eメールにて送付ください。
またお問い合わせや資料請求の場合は電話かEメールをご利用ください。
公益財団法人 慈愛会 法人事業本部 総務人事部 総務人事課
電話番号 099-256-0311(代表)
所在地 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町6-4
Eメール このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
奨学金制度
慈愛会の主な奨学金制度をご紹介します。
詳細は法人事業本部 総務人事課へお問い合わせください。
◆看護学生の勉学・生活を支援する奨学金制度
<公益財団法人慈愛会 奨学金貸与制度(看護学生 採用内定者)>
対象となる方
- 看護師の養成校に在学している学生の方
- 慈愛会へ看護師として採用が内定した方
- 当法人の看護師採用試験の成績が優秀であった方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
総額360,000円(月額30,000円の12ヶ月分)
貸与期間
卒業年度の1年間(12ヶ月)
返済の免除
卒業後、慈愛会での看護師としての勤務が1年以上となった場合は、返済は全額免除されます。
<公益財団法人慈愛会 奨学金貸与制度(看護学生 奄美・徳之島病院採用内定者)>
対象となる方
- 看護師の養成校に在学している学生の方
- 慈愛会へ看護師として採用が内定し、奄美病院または徳之島病院での勤務が可能な方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
総額600,000円(月額50,000円の12ヶ月分)
貸与期間
卒業年度の1年間(12ヶ月)
返済の免除
卒業後、慈愛会奄美病院または徳之島病院での看護師としての勤務が1年以上となった場合は、返済は
全額免除されます。
<公益財団法人慈愛会 奨学金貸与制度(看護学生 奄美・徳之島病院入職確約者)>
対象となる方
- 看護師の養成校に在学している学生の方
- 卒業後、直ちに看護師として慈愛会の奄美病院または徳之島病院で勤務することを確約いただける方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
月額75,000円
貸与期間
養成校の所定修学期間内(修学期間内であれば、途中からの貸与も可能)
返済の免除
卒業後、慈愛会奄美病院または徳之島病院での看護師としての勤務が下記期間以上となった場合は、
返済は全額免除されます。
月額75,000円の貸与を受けた方・・・奨学金貸与総額を毎月75,000円ずつ返済した場合の期間
<公益財団法人慈愛会 奨学金貸与制度(看護学生 鹿児島中央看護専門学校)>
対象となる方
- 鹿児島中央看護専門学校3年課程に在学している学生の方
- 卒業後、直ちに看護師として慈愛会で勤務することを確約いただける方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
月額50,000円
貸与期間
養成校の所定修学期間内(修学期間内であれば、途中からの貸与も可能)
返済の免除
卒業後、看護師としての慈愛会での勤務が奨学金貸与期間に相当する期間以上となった場合は
返済は全額免除されます。
◆入職後の職員のキャリアアップを支援する奨学金制度
<公益財団法人慈愛会 看護学校修学支援奨学金貸与制度>
【看護師養成校進学コース】
対象となる方
- 慈愛会の職員で1年以上勤務している方(正職員、嘱託職員)
- 慈愛会を退職して、看護師養成校へ進学する方
- 看護師資格取得後、直ちに慈愛会へ復職し勤務が可能な方
- 平成28年4月1日以降に看護師養成校へ進学する方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
月額50,000円
貸与期間
所定の修学期間内(修学期間内であれば、途中からの貸与も可能)
返済の免除
卒業後、看護師としての慈愛会での勤務が奨学金貸与期間に相当する期間以上となった場合は、
返済は全額免除されます。
<公益財団法人慈愛会 看護学校修学支援奨学金貸与制度>
【鹿児島中央看護専門学校2年課程進学コース】
対象となる方
- 慈愛会の准看護師職員で1年以上勤務している方(正職員、嘱託職員)
- 慈愛会で勤務を継続しながら、鹿児島中央看護専門学校2年課程(通信制)へ進学し修学する方
- 看護師資格取得後、引き続き慈愛会に勤務する方
- 平成28年4月1日以降に鹿児島中央看護専門学校2年課程(通信制)へ進学する方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
月額30,000円
貸与期間
所定の修学期間内(修学期間内であれば、途中からの貸与も可能)
返済の免除
卒業後、看護師としての慈愛会での勤務が奨学金貸与期間に相当する期間以上となった場合は、
返済は全額免除されます。
<公益財団法人慈愛会 進学資金奨学金貸与制度>
対象となる方
- 慈愛会の職員で2年以上勤務している方(正職員、職種は問わず)
- 慈愛会を退職して、大学院、大学、専門学校等へ進学する方
- 卒業後、直ちに慈愛会に入職し勤務が可能な方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
勤務年数3年未満の方:月額30,000円
勤務年数3年以上の方:月額50,000円
貸与期間
所定の修学期間内
返済の免除
卒業後、慈愛会での勤務が奨学金貸与期間に相当する期間以上となった場合は、
返済は全額免除されます。
<公益財団法人慈愛会 資格取得奨学金貸与制度>
対象となる方
- 慈愛会の職員で5年以上勤務している方(正職員、職種は問わず)
- 資格取得のため通算3ヶ月以上の長期研修参加が必要な方
- 資格取得後、引き続き慈愛会に勤務する方
※上記いずれにも該当する方が対象です。
支給額
140万円以内
貸与期間
研修参加時に一括貸与
返済の免除
資格取得後、慈愛会での勤務が奨学金貸与総額を毎月20,000円ずつ返済した場合の期間以上と
なった場合は、返済は全額免除されます。
*当法人の各種奨学金制度につきましては、3年ごとに制度の見直しを行っております。